日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
役立つ情報
2003年6月16日更新
01.*こどものページ *目次へ 
参照カテゴリ> #03.基礎 


もくじへ

B せっけん
B 1 石けんを水につけるとつるつるするのはなぜ?
B 2 固形の石けんと液体の石けんはどう違うの?
B 3 石けんや洗剤はなぜ泡がたつの?
B 4 緑やピンクの石けんでも泡が白いのはどうして?
B 5 シャボン玉はどうして虹色になるの?
B 6 石けんはどうやってつくってるの?
B 7 石けんを自分でつくることはあぶないの?


の始めにもどる

B6 石けんはどうやってつくってるの?

    石けんは、南の国のヤシやパームといった植物の油(あぶら)や、牛など動物の脂(あぶら)と、カ性ソーダというアルカリで原料を作るんだ。
    それをかわかして香りや色をつけたら、おし固めて棒のようにする。それを切って、名前などを型打ちして、包装してできあがり…です。

    【もっとくわしく】
    あぶらから石けん生地(きじ)をつくるには、むずかしい専門的(せんもんてき)なことばでいうと、(1) けん化法、(2)中和法(ちゅうわほう)、(3)エステルけん化法 という3つの方法があるんだ。これは、どれも原料(げんりょう)の油脂(ゆし)にアルカリといった化学物質(かがくぶっしつ)を加えるなどして、その結果(けっか)おこる化学的な反応(はんのう=へんか)やはたらきをうまく利用したものなんだね。


 



▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)

© Japan Soap and Detergent Association 2000