当工業会は小学生以下を対象に、手洗いの大切さを伝えるポスターコンクールを実施しています。今年は、2009年の開始以降最多となる14,462作品の応募があり、学校など団体からの応募は555件でした。コロナ禍で学校行事も中止や変更を余儀なくされるなかでの開催でしたが、児童が感染症予防のために手洗いに取り組んでいる日常がうかがわれる作品が多く寄せられました。
主催の当工業会と共催の毎日小学生新聞、少年写真新聞社による審査の結果、2020年の各賞の受賞者と受賞校が決まりました。
■個人の部
【最優秀賞】
小林 拓眞 さん(長崎県 長崎大学教育学部附属小学校 4年)
【優秀賞】
佐久川 政海 さん (東京都 豊島区立要小学校 6年)
加古 るりな さん (茨城県 日立市立日高小学校 3年)
原口 星夢 さん (埼玉県 熊谷市立別府小学校 1年)
稲村 花音 さん (静岡県 伊豆の国市立長岡南小学校 1年)
■学校の部
【最優秀学校賞】 千葉県 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校
【学校奨励賞】
埼玉県 北足立郡伊奈町立小針北小学校
大阪府 堺市立熊野小学校
広島県 三次市立三次小学校
佐賀県 佐賀市立金立小学校
鹿児島県 鹿屋市立野里小学校 ほか408校(団体含む)
*学校奨励賞を受賞した413校(団体含む)のリストは公式ホームページでご覧ください。
|