日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2019年12月16日更新
01.*CLEAN AGE 260号 *目次へ 
参照カテゴリ> #05.手洗い 

国立感染症研究所を訪問





国立感染症研究所を訪問


 クリーンエイジ編集部は、2019年9月28日に実施された国立感染症研究所 戸山庁舎の一般公開を見学しました。公開日は年に一度、同研究所の活動が豊富な展示や模型で紹介され、研究所員のみなさんから感染症について教えていただける貴重な機会です。

会場の様子

 ☆子どもや親子が楽しめる体験型イベントもあり、肝炎予防を呼びかける「肝ちゃん」が会場を盛り上げていました。


下池 貴志さん

 ☆病原体の種類を解説してくださったウイルスの専門家、下池 貴志さん(同研究所 ウイルス第二部)。  
 「もしもウイルスが手についても、その数を手洗いで減らすことができます。ノロウイルスなどによる食中毒を予防するうえでも手洗いは欠かせません」


倉 文明さん

 ☆手洗い実習指導を担当されていた倉 文明さんはレジオネラ研究が専門(同研究所 バイオセーフティ管理室)。
 「どんな感染症も予防の基本に手洗いがあります。土ぼこり吸入防止のマスク着用とともに、園芸作業後には手洗いを徹底すると、土壌や腐葉土からのレジオネラ感染を防止します」


 国立感染症研究所は1947 (昭和22)年の設立以来、日本の感染症研究の中心を担ってきました。感染症対策や予防医学の観点から先導的かつ総合的な研究を進め、抗生物質やワクチン等の有効性や安全性、品質を保証するために国家検定を行なうなど、保健医療の向上に貢献しています。

<国立感染症研究所の機能>


▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-13-11 TEL 03-3271-4301 FAX 03-3281-1870
Copyright(c) Japan Soap and Detergent Association 2000-2019 All Rights Reserved.