日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2009年9月15日更新
01.*CLEAN AGE 219号 *目次へ 

*2009年 秋号
*INFORMATION
*コミュニケーション活動日誌

←前へ 次へ→

2009年 秋号 (219)



● 手洗いポスター★10月はWEB投票です
 ■たくさんのご応募ありがとうございました。
 ■次はWEBで、最もよいと思う作品に投票してください。
 新企画、「手を洗おう、きれいな手!ポスターコンクール2009」の作品募集受付は締め切りました。
 
主催者・共催者にて一次選考を行ない、上位20作品をノミネート、10月1日から、公式ホームページ(http://kireinate.jp/)で公開、ご覧いただいたみなさんにインターネットで投票していただきます。
 ■投票者にも抽選でプレゼントが…
 →詳しくはこちらをごらん下さい。

-
■INFORMATION

◎ 「統計年報」2008年版ができました
 石鹸・洗剤、油脂製品、原料油脂の統計年報2008年版(No.58)は、送料込み3,120円で頒布しています。申し込み方法などは、「資料・刊行物」欄でご案内しています

年報


■コミュニケーション活動日誌

2009年5月29日 


消費者問題国民会議愛知大会を訪問。今後の啓発活動について、内閣府の担当者と面談。

2009年6月6日 


「第12回ふなばし環境フェア」を訪問。同市環境保全課と情報交換、化学品を根拠なく誹謗するグループの展示が中止されたことを確認。

2009年6月15日 
  「ふなばし環境パネル展」を見学。6日に行なわれた「ふなばし環境フェア」で好評のパネルが、同市役所入り口に展示されていた。

2009年7月22日  


社団法人日本化学工業協会の教員研修行事に協力。ライオン千葉工場を見学いただき、化学物質の安全性について理解を深めてもらう。

2009年7月24日 


群馬県消費生活センターの「夏休み親子科学教室」を訪問取材。「見えない汚れの測定」と「正しい手洗い方法」についての啓発活動を、工業会広報紙『クリーンエイジ』で紹介。

2009年7月28日 


三鷹市生活経済課長ほかと面談。これまでの経緯と、今後の相互コミュニケーションの推進を確認。




▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)

© Japan Soap and Detergent Association 2000