日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2006年12月15日更新
01.*CLEAN AGE 208号 *目次へ 
参照カテゴリ> #05.地球ピカピカ 

*地球ピカピカ大賞

2006年度表彰から受賞校紹介

←前へ 次へ→

第19回 環境美化功労団体表彰

地球ピカピカ大賞
2006年度表彰から受賞校紹介(3)


島根県 出雲市立
田儀小学校

(児童数56人)
出雲市多伎町口田儀


広島県 三原市立
小泉小学校

(児童数120人、その他14人)
三原市小泉町

田儀川の水質調査や美化推進

 多伎町口田儀は、日本海と山と川に囲まれた町です。平成11年から始まった、田儀海岸の清掃がきっかけで、海岸のごみや水の汚れに関心が広がりました。日本海に注ぐ田儀川の水質や生物など環境調査や、学校の内外の美化運動に、全校あげて取り組んでいます。
 人に優しく、学校にやさしく、地域にやさしく、をテーマに、親子奉仕活動では親子で協力し、草取り、ゴミ拾いをつうじ、環境美化の大切さを学んでいます。
 夏には学校で育てた花を家庭や地域に配って町を明るくする運動、秋には出雲市のボランティアウィークに参加し、地域や保護者の方々に協力し、通学路やバス停などの清掃活動を続けています。






地域ぐるみ環境美化活動に発展

 昭和60年から継続してきた地域の清掃活動は、通学路だけでなく住民の生活道路にまで及んでいます。そのため、ごみが散乱するようなこともなくなり、喜ばれてきました。
 それが、PTAから消防団、町内会、老人クラブや中学生にも広がり、地域ぐるみの活動に発展してきました。毎月1回、日曜日に2時間ほどかけて行なう、生活道路・学校周辺の県道や神社周辺などの清掃も定着しています。
 また年3回ほど、全校児童下校時に通学路のゴミ拾いを実施し、そのゴミの分類をして、児童会が地域に報告しています。夏休み中も保護者と共に校舎内外の清掃を実施。
 県道や川沿いに群生するオオキンケイギクを、“小泉の花” として大切にしています。
 


←前へ 次へ→


▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)

© Japan Soap and Detergent Association 2000