日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2023年9月21日更新
01.*手洗いキャンペーン *目次へ 
参照カテゴリ> #05.CLEAN AGE 275 

*手洗いで感染予防


 

さまざまな感染症の予防対策の基本!
石けんやハンドソープを使った手洗いを続けましょう


 今年の5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症となり、これまでは行政や施設などが主導してきた感染症対策も、個々の判断で行なうことが基本となりました。また、夏場には新型コロナウイルスや、夏風邪といわれるヘルパンギーナ、RSウイルスなどの感染症が同時に広がりをみせ、秋以降はインフルエンザの流行にも注意が必要です。これまでに身についた手洗い習慣は、さまざまな感染症の予防対策の基本となりますので、続けていきましょう。

 手洗いは、手に付着した病原体が、手から体のほかの部位や物へと広がってしまうのを防ぐので、接触感染の予防に効果的です。

 ただなんとなく洗うのではなく、石けんやハンドソープを使い、よく泡立てて、洗い残しに気をつけるのがポイントです。水だけで手を洗うよりも、石けんやハンドソープを使ったほうが、より多くの汚れを洗い落とせて、病原体の残存数も減らすことができます。

手洗いのポイント

▶︎『知っておくと役立つこと』正しい手洗いのポイント解説
▶︎『手洗いミニポスター』


養護教諭・教諭向け
『手洗い授業プログラム』動画版、体験セミナー


小学校高学年向けの『手洗い授業プログラム』を教育現場に無償で提供しています。 

手洗い授業プログラム

 ★動画版はキャラクターが授業を進めます。単なる視聴型の動画ではなく、要所で動画を止めることで、児童が考え・発表しながら対話型の授業を行なえるように工夫しました。
 『手洗い授業プログラム』は当工業会が開発した、小学校高学年向けに科学的なデータを盛り込んだ手洗い指導用教材です。
 先生向けの体験セミナーもありますので、ぜひご活用ください。

 *協力:全国養護教諭連絡協議会、千葉県養護教諭会

▶︎感染症の予防のために正しい手洗いを学ぼう『手洗い授業プログラム』動画版、体験セミナーは、こちらのページからお申し込みいただけます。



▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-13-11 TEL 03-3271-4301 FAX 03-3281-1870
Copyright(c) Japan Soap and Detergent Association 2000-2022 All Rights Reserved.