日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2004年5月30日更新
01.*手洗いステッカー *目次へ 
参照カテゴリ> #03.こどもの 

*第7回2007年入選作品
*第6回2006年入選作品*第5回2005年入選作品
*第4回2004年入選作品
*第3回2003年入選作品
*第2回2002年入選作品
*第1回2001年入選作品

クリーンキャンペーン手洗いステッカー」 
第3回 デザイン原画コンテスト入選作品
日本石鹸洗剤工業会(会長:宇野允恭 日本油脂株式会社 会長)では『きれいな日本、きれいな心』を合言葉に、毎年クリーンキャンペーンを実施しています。 例年 5月30日から 6月30日を「クリーン月間」として、さまざまな行事を集中して展開しています。
その一環として小学生を対象に、手洗いを習慣づけ、清潔と衛生の大切さを啓発するためのステッカー原画デザインコンテストを昨年夏に実施し、このたび入選者が決まりました。最優秀賞作品を原画として、クリーンキャンペーン活動のためのステッカーを当工業会にて制作、食中毒予防の重点時期でもある6月に、日本全国の小学校に計20万枚配布します。


できあがった2003年度のステッカー

今回の応募総数は1,684点。小学校を通じての応募は65校でした。小学生以下の方から作品を募集する方法に改めてから、3回めの募集で、今回は応募が大幅に増加しました。(昨年の応募はそれぞれ619点と33校)また、今回から学校賞(50校)を新設しました。各賞受賞者は次のとおりです。


篠原 莉香さん (2004年 手洗いステッカー 原画)







脇田 彩衣さん


紙野 芽実さん





高木 えりさん


高田 利希さん



大阪府 枚方市立 中宮北小学校
上位5作品
中村 ふうかさん 塩路 舞花さん 小野山 美奈さん

崎久保 陽子さん 渡辺 咲季さん


個人賞の部

最優秀賞 

篠原 莉香さん (長野県南佐久郡 小海町立 北牧小学校 6年)
(賞状、図書券30,000円、自作品絵皿)

優秀賞 

脇田 彩衣さん (大阪府 柏原市立 旭ヶ丘小学校 4年)
紙野 芽実さん (兵庫県 高砂市立 曽根小学校 3年)
(各 図書券10,000円、自作品絵皿)

特別賞 

高木 えりさん (熊本県鹿本郡 植木町立 植木小学校 5年)
(図書券10,000円、自作品絵皿)

奨励賞

高田 利希さん (埼玉県大里郡 妻沼町立 長井小学校 6年)
(図書券10,000円、自作品絵皿)

学校賞の部

最優秀学校賞 

大阪府 枚方市立 中宮北小学校
(賞状、化粧石鹸1,000個、記念盾)

優秀学校賞 

埼玉県大里郡 妻沼町立 長井小学校
大阪府大阪市立 南恩加島小学校
愛媛県西宇和郡 伊方町立 水ケ浦小学校

(各 化粧石鹸500個、記念盾)

学校賞new! 

・北海道
 七飯町立 大沼小学校
 積丹町立 余別小学校
 寿都町立 寿都小学校
 長沼町立 西長沼小学校
・青森県
 青森市立 波打小学校
 青森市立 三内西小学校
 碇ケ関村立 碇ケ関小学校
・秋田県
 雄勝町立 院内小学校
・宮城県
 亘理町立 高屋小学校
・群馬県
 中之条町立 第三小学校
・埼玉県
 さいたま市立 大宮小学校
 越谷市立 大袋東小学校
 熊谷市立 久下小学校
・千葉県
 市川市立 菅野小学校
・東京都
 筑波大学付属小学校
 足立区立 鹿浜小学校
 板橋区立 板橋第十小学校
・神奈川県
 厚木市立 清水小学校
・新潟県
 新潟市立 桜が丘小学校
 燕市立 燕北小学校
 堀之内町立 宇賀地小学校
・愛知県
 岡崎市立 北野小学校
 江南市立 布袋小学校
 稲沢市立 大塚小学校
・三重県
 上野市立 中瀬小学校
・京都府
 京都市立 八瀬小学校
 京都市立東和小学校
・大阪府
 大阪市立 東田辺小学校
 大阪市立 北粉浜小学校
 岸和田市立 山直北小学校
・兵庫県
 姫路市立 飾麿小学校
 姫路市立 津田小学校
 夢前町立 上菅小学校
・奈良県
 生駒市立 生駒台小学校
 生駒市立 壱分小学校
 天理市立 櫟本小学校
 平群町立 平群北小学校
・鳥取県
 智頭町立 山形小学校
・岡山県
 岡山市立 大野小学校
・広島県
 熊野町立 熊野第一小学校
・山口県
 錦町立 錦清流小学校
 周南市立 沼城小学校
・徳島県
 鴨島町立 知恵島小学校
 脇町立 江原南小学校
・佐賀県
 基山町立 若基小学校
・長崎県
 長崎県立 諫早東養護学校
・熊本県
 熊本市立 本荘小学校
 宇土市立 走潟小学校
・鹿児島県
 宇検村立 田検小学校
 牧園町立 中津川小学校

(各 化粧石鹸100個)

選評 今年も独創的な作品がたくさん寄せられました。最優秀賞は楽しそうに手を洗っている姿のデザインが、また最優秀学校賞は、表現豊かないろいろな標語も高く評価されました。

本件に関するお問い合わせは日本石鹸洗剤工業会
 広報委員会 クリーンキャンペーン事務局 担当・渡辺 までお願いいたします。


▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-13-11 TEL 03-3271-4301 FAX 03-3281-1870
Copyright(c) Japan Soap and Detergent Association 2000-2010 All Rights Reserved.