日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2018年6月15日更新
01.*暮らしのクリーンノート 〜よごれを知って きれいな暮らしを〜 *目次へ 
参照カテゴリ> #03.洗濯 #03.CLEAN AGE 254号 

*暮らしのクリーンノート


←前へ 次へ→

暮らしのクリーンノート〜よごれを知って、きれいな暮らしを〜

 

⑮ 衣類の漂白剤の使い方を知ろう
〜「酸素系」「塩素系」「還元型」〜


cut衣類を洗濯してもシミや黄ばみが残ってしまったときは漂白剤の出番です。漂白剤は大きく分けて3種類あるので、それぞれの特徴を理解したうえで使いましょう。


★漂白剤でシミがきれいになるのはなぜ?

-

 洗剤は、汚れを繊維から引きはがしてきれいにしますが、漂白剤は、繊維から落としにくくなった汚れやシミの色素を分解してきれいにします。
 漂白剤には酸化作用で色素を分解する「酸素系漂白剤」と「塩素系漂白剤」、および還元作用で色素を分解する「還元型漂白剤」があります。
 また、漂白剤には除菌・消臭効果もあります。


★漂白剤の効果的な使い方

-

いつもの洗濯用洗剤と一緒に…

いつもの洗濯用洗剤と一緒に…

目立つシミに塗ってから…※1

目立つシミに塗ってから…

※1衣類に塗布後、長時間放置しないこと

がんこなシミや臭いにはつけ置き…※2

がんこなシミや臭いにはつけ置き…

※2粉末の酸素系漂白剤は、単独で使用してもよい


★漂白剤を使うときはここに注意!

-

●衣類と漂白剤の表示を確認

cut 家庭で水洗いできない衣類は、漂白もできません。金属染料や金属製の付属品を使った衣類も漂白できないことがあります。
 漂白剤の注意表示と衣類の取扱い表示を見て、使用できる漂白剤の種類をきちんと確認しましょう。

注意表示と取り扱い表示

●「まぜるな危険」表示の意味は?

cut 塩素系漂白剤の「まぜるな危険」表示は、「まぜるな危険 酸性タイプ」と表示している製品と一緒に使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険、という意味です。容器にはほかにも、子供に注意、目に注意、必ず換気、といった使用上の注意点を知らせる安全図記号や文章が書かれています。


結論:漂白剤の注意表示をよく読み、衣類の取扱い表示を確かめてから、衣類やシミのタイプによって「酸素系」「塩素系」「還元型」を使い分けてください。

 

▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)

© Japan Soap and Detergent Association 2000