■風呂・トイレ ■部屋
器具
鍋
材質
ホーロー
状態
鍋の内側に点々と錆発生
原因
傷がついた鍋に塩素系漂白剤を使用したため
ホーローは、鉄などの金属にガラス質の釉薬をかけ焼きつけてあります。酸、アルカリに強く、汚れを落としやすい特長がありますが、衝撃には弱く温度の急変にも耐えられません。これは、下地の金属と焼きつけてあるホーロー質との熱膨張率が異なるため、急激な温度変化や空だきなどが、ヒビ割れの原因となるからです。また、クレンザーや金属タワシを使用すると、表面に傷がつきます。 このように傷のあるホーロー製品に塩素系漂白剤を使用すると、下地の金属が酸化され錆が発生します。
防止策
ホーロー製品は、空だきや急激な温度変化を避け、また衝撃を与えないように、ていねいに取り扱います。傷がついたホーロー製品には、塩素系漂白剤の使用は、避けた方が良いでしょう。
▲上へ
◇HOME◇JSDAの活動◇安全と環境◇誤飲誤用◇石けん洗剤知識◇役立つ情報◇クリーンキャンペーン◇CLEAN AGE◇こどものページ◇JSDA概要◇沿革◇組織 会員◇統計◇資料 刊行物◇リンク◇総目次◇English◇
日本石鹸洗剤工業会 (JSDA) © Japan Soap and Detergent Association 2000