日本石鹸洗剤工業会(JSDA)
home JSDA概要 沿革 組織・会員 統計 資料・刊行物 リンク 総目次 English
JSDAの活動 安全と環境 石けん洗剤知識 役立つ情報 クリーンキャンペーン CLEAN AGE
2000年10月1日更新
01.*石けん洗剤の化学 *目次へ 
参照カテゴリ> #03.基礎 

界面活性剤ってなに?

*1 水と油は仲が悪い?
*2 界面活性剤のしくみ
*3 界面活性剤の4つの性質
*4 汚れ落ちのプロセス
*5 石けん・洗剤以外でもこんなに活躍しています
*6 工業用にもこんなに使われています
*7 代表的な界面活性剤:一覧表
*8 家表法および化管法に規定する界面活性剤名称対比について


6. 工業用にもこんなに使われています

界面活性剤はすぐれた品質と機能で幅広く全産業のニーズにこたえています。
例として、一台の自動車ができるまでに、界面活性剤がいろいろなモノづくりに深くかかわっているかを見てみましょう。



色材工業
塗料
・色分かれ防止剤
・平滑性向上剤
・帯電防止剤


プラスチック工業
プラスチック
・可塑剤
・滑剤
・加工助剤


潤滑・燃料工業

エンジンオイル
・粘度指数向上剤
・酸化防止剤
燃料
・粘度指数向上剤
・酸化防止剤
・ガソリン清浄剤


鋳造工業

エンジン(鋳造)
・鋳物砂用粘結剤
・鋳型用塗型剤
・離型剤


皮革工業

皮革
・皮革洗浄剤
・皮革染色助剤
繊維工業
ファブリックシート
・染色助剤
・帯電防止剤
・柔軟仕上剤
カーペット
・カーペット用繊維油剤
・精練ソーピング剤
・染色助剤


エレクトロニクス工業

カーナビ・カーステレオ
フロッピーディスク
・複写機用トナー・トナーバインダー
・複写機用デベロッパー


紙・パルプ工業

断熱用板紙
・脱墨剤
・離解促進剤
・プロセス機能促進剤


金属工業

鋼板
・鉄鋼冷間圧延油
・鋼板表面処理剤
・防錆・防食剤


ゴム工業

ゴム
・可塑剤
・耐寒性向上剤
・摺動性向上剤


建設・土木工業
道路
・アスファルト乳化剤
・コンクリート流動化剤
・コンクリート用減水剤



▲上へ

HOMEJSDAの活動安全と環境誤飲誤用石けん洗剤知識役立つ情報クリーンキャンペーンCLEAN AGEこどものページJSDA概要沿革組織 会員統計資料 刊行物リンク総目次English

日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)

© Japan Soap and Detergent Association 2000