日本石鹸洗剤工業会
手洗い普及グループ リーダー
深澤 純一 氏(花王(株))
■ 感染症予防のために“正しい手洗い”を
手洗い普及グループは、児童に“正しい手洗い”を身につけてもらうことを目的に、教育現場の先生方に『手洗い授業プログラム』を提供する活動をしています。
当プログラムは、1950年代から手洗い啓発に取り組んできた当工業会が、手洗い指導にあたる教諭向けに開発、2018年から無償提供しています。手洗いがおろそかになりやすい小学校高学年をおもな対象とし、すぐに授業ができるように指導用資料、掲示資料、動画、ワークシートを一式揃えた教材となっています。手洗いは、手に付着した汚れや、感染症の原因となるウイルスや菌を落とす役割を果たしますが、感染症予防のためには、ただなんとなく手を洗うのではなく、児童が“正しい手洗い”の必要性に納得して実行することが重要です。そこで、当プログラムには科学的なデータや写真を盛り込んでいます。
そしてプログラム普及のため、教諭向けの『手洗い授業プログラム体験セミナー』を開いて、背景や手洗い実態などの解説を行なっています。模擬授業も体験していただけるので、実際の授業がイメージしやすいと好評です。
このような活動により『手洗い授業プログラム』を2年間で約160校に提供し、約13,000人の児童が授業を受講しています※。講座を実施したある学校からは「全学年、全クラスに手洗い指導を行なったところ、本校ではインフルエンザは未だに発症していません」といった報告もいただきました。また、当工業会のメンバーも日本各地の学校を訪問し、先生に代わって当プログラムを使った『手洗い出張授業』を行なっていますが、児童がとても楽しく正しい手洗いを身につけてくれることを実感しています。受講後の感想には、「手を洗うと自分が病気になることを防ぐだけじゃなく、他の人に病気をうつさないことにもなるんだ!」という言葉もありました。そうした衛生意識の広がりや、正しい手洗い習慣の定着を目指して、今後も当プログラムの普及を積極的にすすめていきたいと考えています。
2019年には当プログラムの英語版を作成しました。当工業会が参加する国際会議で紹介したところ、アメリカやインドネシアなど海外の学校からも申し込みが来ています。日本語版・英語版ともに、導入を検討される方は、一番下に記載のURLからお申し込みください。
※ 2020年3月末時点、先生方の実施計画により集計
教諭向けのセミナーでは、手洗い指導に役立つ
専門情報やデータを提供します。たとえば……
topic > 手洗いによるウイルス除去効果は?
感染症をひきおこす代表的な病原体の一つがウイルスです。感染症の予防の基本は丁寧に手を洗うことで、手についているウイルスの数を減らすことができ、粘膜などからの侵入を防ぐことができます。
ウイルスにはエンベロープと呼ばれる脂質の被膜があるものと、ないものがあります。ノロウイルスはエンベロープのない種類の代表です。インフルエンザウイルスやコロナウイルスなどは、エンベロープがある種類で、石けんやエタノールなどで壊れるので不活化(感染性を失わせること)されやすいことが知られています。
data > 手洗いをより丁寧に行なえば、
ウイルス除去効果は高まります
topic > 石けんを泡立てる理由は?
data > 泡が菌や汚れを吸い上げて、
落としやすくなります
石けんの泡はたくさんの空気の粒(気泡)からできています。表面には、「界面活性剤」の分子が規則的にたくさん並んでいます。気泡と気泡の隙間は水と油の通り道になっていて、これを“プラトーボーダー”と呼び、菌や汚れを吸い上げる効果が期待できます。よく泡立てると、この通り道がたくさんできます。
data > ただし……小学生の手洗いでは、
使う洗浄剤のタイプによって、
うまく泡立てられないことがあります
固形石けんやハンドソープなど、どのタイプの洗浄剤も、よく泡立ててから使いましょう。もともと泡で出てくるタイプの洗浄剤を利用するのもよいでしょう。
topic > 正しい手の洗い方のポイントは?
感大切なのは、こまめに洗うことと、「手のひら・手の甲・親指・指と指のあいだ・指先、爪のあいだ・手首」を意識しながら30秒以上かけて丁寧に洗うことです。何も意識せずに洗ったときよりも、洗い残しが少なくできます。
data > 丁寧に正しく手を洗うと、
洗い残しにこんなに差が出ます
セミナーで模擬授業を体験できるので、
実際の授業をイメージできて導入しやすいと好評です
『手洗い授業プログラム』の概要パンフレットはこちら
https://kireinate.jp/teacher/
JSDA_tearaiprogramA4_2018s.pdf
養護教諭・教諭向け『手洗い授業プログラム(日本語版)』と『体験セミナー』のお申し込みはこちらです
https://kireinate.jp/teacher/
【Application for the Hand Washing Program】
Let's learn the proper way to wash our hands to prevent infection.
If you are interested, please visit this URL!
https://jsda.org/e/k_cc_handwashpro.html